ステータス:★6Lv40時
体力系
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
10215 | 483 | 483 | 98 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
15% | 50% | 15% | 0% |
2次覚醒
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
12015 | 615 | 615 | 98 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
15% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
岩斬り:威力攻撃力100%+体力18%
大剣を振り回す攻撃で、40%の確率で2ターンの間防御力を下げる。自分の最大体力によってダメージが上昇する。
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 弱化効果発動率+10%
Lv4 弱化効果発動率+10%
Lv5 ダメージ量+10%
Lv6 弱化効果発動率+10%
Lv7 弱化効果発動率+10%
Lv8 ダメージ量+10%
Lv9 弱化効果発動率+20%
2次覚醒:威力攻撃力130%+体力21%
大剣を振り回して相手にダメージを与え、2ターンの間防御力を下げる。この攻撃は自分の最大体力に応じてダメージが上がる。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+15%
スキル2
波斬り:威力(攻撃力100%+体力12%)×2
大剣で敵を2回攻撃してそれぞれ50%の確率で2ターンの間、攻撃力を弱らせる。自分の最大体力によって威力が上昇する。(再使用可能まで4ターン)
Lv2 弱化効果発動率+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 弱化効果発動率+10%
Lv5 ダメージ量+10%
Lv6 スキル再使用時間-1ターン
2次覚醒:(パッシブ)威力(攻撃力60%+体力6%)×2
自分のターンで防御力が下がっている相手を攻撃すると、さらに対象を2回攻撃し、それぞれ70%の確率で2ターンの間攻撃力を下げる。この攻撃は自分の最大体力に応じてダメージが上がる。(効果自動適用)
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+15%
スキル3
風斬り:威力攻撃力200%+体力30%
神速の切り込みで対象の攻撃ゲージを0にし、1ターン間抵抗できない挑発効果を与える。自分の最大体力によってダメージが上昇する。(再使用可能まで5ターン)
Lv2 ダメージ量+10%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 スキル再使用時間-1ターン
2次覚醒:(パッシブ)威力体力13%
自分のターンで防御力弱化にかかっていない相手を攻撃する際に、追加で攻撃して攻撃ゲージを0にし、1ターンの間挑発する。この攻撃は自分の最大体力に応じてダメージが上がる。(挑発は抵抗不可/効果自動適用)
Lv2 ダメージ量+20%
リーダースキル
無し
覚醒
スキル3獲得
考察
攻撃ゲージ減少を持つアタッカーです。
スキル3は相手の攻撃ゲージを0にしつつ挑発して2ターンの間、妨害することができます。
威力も高めですが、ダメージよりも弱化効果を重視したほうがより効果的です。
スキル1の防御力低下とスキル2攻撃力低下も有効な弱化効果なので、隙がありません。
ただし、防御力低下を入れると挑発ができないところが残念です。
体力を伸ばすだけで火力も上がって両立できるところが優秀です。
ルーン構成は攻撃速度特化の耐久型で、暴走ルーンをお勧めします。
クリダメを伸ばして耐久アタッカーにする方法もあります。
お勧め度
アリーナ/ワリーナ | 攻B/守B/ワB |
占領戦/迷宮 | 攻S/守A/迷B |
レイド/魔獣 | A/S |
試練のタワー | B |
巨人 | S |
ドラゴン | B |
死 | B |
鋼鉄 | B |
審判 | B |
精霊 | B |
次元ホール | S |
お勧めルーン/アーティファクト
ルーン | 暴走+破壊 2:攻撃速度 4:体力 6:体力 |
優先ステータス | 攻撃速度 体力 効果的中 |
アーティファクト | 体力 追加ダメージ スキル1効果的中 |
入手方法
召喚書
秘密ダンジョン
魔法ショップ
コメント