連続バトルで異界レイドのソロプレイについて攻略していきます。
1人でレイドを周回できるので、ジェムや練磨石の収集がとてもはかどります。
解説
連続バトルでは、1人で3PTを準備して挑戦します。
同じモンスターは1体しか使えないので、通常のレイドとは異なった編成が必要です。
編成は「バレバレで使用しているPT」+「2PT」が基本となります。
バーレイグの攻撃までに、それぞれのPTが14万ダメージを叩き出せる編成が安定につながります。
お勧めPT
ソロレイドのお勧めパーティーです。
ルーンによって安定性や攻略速度は変わります。
バレバレPT
攻略速度:★★★★★
安定性 :★★★★★
通常レイドのバレバレで使用される安定度と攻略速度安定のPTです。
リーダー枠は火九尾の狐が基本ですが、他のPTによってはエシャリオンなど攻撃33%リーダーなどに変更する場合があります。
1枠確定の必須PTと言えます。
>>詳細はこちら
ブメチャクPT
攻略速度:★★★★☆
安定性 :★★★★☆
リーダー枠はデオマルスで、ブメチャクの火力で押し切るPTです。
行動順は、レイド>フラン>シャイナ>サブリナ・アスター>デオマルス>レイドジャンプ>ヤンソンが理想です。
レイドの初撃でデオマルスのHPが30%以下になることで、フランが全体攻撃力増加+免疫を確実に使用します。
その後、シャイナで防御力低下を入れた後にアタッカーで総攻撃します。
ヤンソンがジャンプの後に行動するようにすることで、全体の体力を回復しつつ攻撃ゲージ+50%を使用してくれます。
アスターはアタッカー枠なので他でも問題ありません。
イヌガミPT
攻略速度:★★★★☆
安定性 :★★★☆☆
リーダー枠はカーリーで、イヌガミの協力攻撃の火力で押し切るPTです。
行動順は、カーリー>レイド>イカル>ラオーク>クロー>レイドジャンプ>ヴェルデハイルが理想です。
レイドの初撃でプリアが死んで味方を全快させることからスタートします。
カーリーが最初に攻撃力強化を使用すると良いですが、確定ではないので安定性に欠けています。
イヌガミの協力攻撃でヴェルデハイルが動くことで、攻撃ゲージを増加させると最大火力は非常に高くなります。
イカルサイクルのイカルとヴェルデハイルをそのまま使えるので、作成難易度は低めです。
ラオークやクローの枠は他のアタッカーに変更しても問題ありません。
火属性PT
攻略速度:★★★☆☆
安定性 :★★★★★
リーダー枠はデオマルスで、火属性アタッカーの火力で押し切るPTです。
行動順は、レイド>フラン>雄飛>その他アタッカーが理想です。
早さは出ませんが、適当な火属性アタッカーを詰め込んだだけで作成難易度が低いことが特徴です。
厳密な速度調整もフラン以外ないので、とりあえずソロレイドを回りたいなら良いと思います。
ジャミカタPT
攻略速度:★★★★★
安定性 :★★★★★
リーダー枠はデオマルスで、無敵を張ったカタリーナの防御力無視で押し切るPTです。
行動順は、レイド>ルイ>フラン>カタリーナ>ジャミールが理想です。
レイドの初撃でルイが死亡してヴァネッサのパッシブで蘇生されます。
また、デオマルスのHPが30%以下になることで、フランが全体攻撃力増加+免疫を確実に使用します。
その後、カタリーナの防御力無視のスキル3で一気に大ダメージを与えます。
最後にジャミールがスキル再使用をリセットすることで、ジャンプ後にカタリーナがもう一度防御力無視のスキル3を再度打つことができます。
ルイ&ヴァネッサの準備が難しい場合、確定ではないので安定性が落ちますがクロエ&イムセティでも無敵役を代用できます。
オーディンPT
攻略速度:★★★★★
安定性 :★★★★★
リーダー枠はダグラスで、ブランディアの火力とオーディン防御力無視で押し切るPTです。
行動順は、レイド>フラン>ダグラス>ブランディア>オーディン>イカルが理想です。
バレバレと同様にレイドの初撃でヴィドルが死亡して復活することで、オーディンの知識を貯めます。
さらに体力30%以下に減っているので、フランが回復と攻撃力増加を使用します。
ダグラス、ブランディア、オーディンの火力でジャンプまで持っていきます。
ジャンプでヴィドルとフランが死亡して再度オーディンの知識が貯まり、イカルの協力攻撃で防御力無視が発動します。
PT編成
ソロレイドののお勧めPT編成です。
あくまで参考PTなので、安定クリアを目指して調整をしてみてください!
各PTの編成に伴ってバレバレのリーダーは調整してください。
お手軽①
作りやすい編成で攻略速度は早めですが、安定性が少し低く事故の確率があります。
PT1 | PT2 | PT3 |
バレバレPT | ブメチャクPT | イヌガミPT |
お手軽②
作りやすい編成で攻略速度は遅めですが、お手軽①よりも安定性があります。
所持しているキャラだけでも編成しやすいことが特徴です。
PT1 | PT2 | PT3 |
バレバレPT | 火属性PT | イヌガミPT |
安定PT
速度と安定性が高い編成です。
特定のキャラがいないと組めませんが、ソロレイドの目指す目標になります。
PT1 | PT2 | PT3 |
バレバレPT | ジャミカタPT オーディンPT | イヌガミPT |
最速PT
速度が非常に早い編成です。
各PTの速度調整がしっかりしていないと事故につながります。
防御力低下を入れるのが少し不安定なところが弱点です。
PT1 | PT2 | PT3 |
バレバレPT | ジャミカタPT | オーディンPT |
コメント