光ベアマン(アーマン):光属性★3モンスター

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ステータス:★6Lv40時

体力系

体力攻撃力防御力攻撃速度
10710549549101
クリ率クリダメ効果抵抗効果的中
15%50%15%0%

スキル

スキル1

アッパーカット:威力攻撃力380%

敵を強力に突き上げ、50%の確率で1ターンの間、挑発する。
Lv2 弱化効果発動率+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 弱化効果発動率+5%
Lv5 弱化効果発動率+10%
Lv6 ダメージ量+10%
Lv7 弱化効果発動率+15%

スキル2

打ち下ろし:威力攻撃力300%+体力15%

相手を攻撃してダメージを与え、2ターンの間攻撃力を下げる。この攻撃は自分の最大体力に応じてダメージが上がる。(再使用可能まで4ターン)
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+10%
Lv4 ダメージ量+10%
Lv5 スキル再使用時間-1ターン

スキル3

破竹の勢い(パッシブ)

自分の番で攻撃する時にクリティカルヒットが発生すると自分の最大体力の20%ずつ味方全員の体力が回復する。(効果自動適用)

リーダースキル

味方の光属性モンスターの防御力が30%上がる。

覚醒

スキル3獲得

考察

毎ターン回復ができるヒーラーです。
1回の回復量は高くありませんが、パッシブで毎ターン回復ができるので、総回復量トップクラスになります。
スキルに影響されないので、オートでその力を安定して発揮することができます。
クリティカル率を100%にするのが基本となるので、スキル2も防御力低下があればそこそこ威力が出るのもいいところです。
秘密ダンジョンで手に入るので、初心者から中級者までダンジョンで使いやすいモンスターです。
体力特化が有効ですが、体力25000以上で攻撃速度を伸ばした構成の方が回復量が高くお勧めです。
ルーン構成は体力特化のクリティカル型で、暴走ルーンをお勧めします。

お勧め度

アリーナ/ワリーナ攻B/守B/ワB
占領戦/迷宮攻B/守B/迷A
レイド/魔獣B/S
試練のタワーB
巨人A
ドラゴンA
B
鋼鉄B
審判B
精霊B
次元ホールS

お勧めルーン/アーティファクト

ルーン暴走+刃
2:体力
4:クリ率
6:体力
優先ステータスクリティカル率
攻撃速度
体力
アーティファクト体力
追加ダメージ
スキル3回復量

入手方法

光闇の召喚書
秘密ダンジョン

Visited 10 times, 1 visit(s) today

コメント