ステータス:★6Lv40時
サポート系
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
11535 | 670 | 703 | 100 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
15% | 50% | 40% | 0% |
スキル
スキル1
霊魂の掌:威力攻撃力380%
相手を攻撃して50%の確率で攻撃ゲージを15%奪いとる。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 弱化効果発動率+5%
Lv4 ダメージ量+5%
Lv5 弱化効果発動率+5%
Lv6 ダメージ量+10%
Lv7 ダメージ量+10%
Lv8 弱化効果発動率+15%
スキル2
供物の武具:威力攻撃力120%
武具に溜まった[供物]の比率に応じて自分の最大体力に応じたダメージを相手全体に分けて与える。また、武具が供物で満たされると[供物の武具]のスキル再使用時間が1ターン短縮し、供物が満たされた状態でスキルを使用すると供物を全て消費する。(再使用可能まで6ターン)
Lv2 スキル再使用時間-1ターン
Lv3 スキル再使用時間-1ターン
供物
戦場の全ての相手と味方がダメージを受ける度、そのダメージに応じて武具に供物が溜まる。モンスターが倒れるとすぐに供物が満たされる。
スキル3
苦痛の対価(パッシブ)
体力が下がっている味方が相手を攻撃する時、下がった体力に応じてダメージ量が上がる。バトル中にいずれかのモンスターが倒れると、自分の攻撃ゲージが満タンになる。(効果自動適用)
リーダースキル
ギルドコンテンツで味方のモンスターの攻撃力が44%上がる。
覚醒
効果抵抗+25%
考察
固定ダメージを持つアタッカーです。
スキル2は風狂戦士(スコグル)のように自分の最大体力に応じた固定ダメージを敵に分け与えます。
その為、敵の数が少ない状態で強力なダメージを出すことができます。
パッシブで体力の減っている敵へのダメージが増加するため、スキル2で止めを刺しやすくなります。
ルーン構成は攻撃速度特化の耐久型で、吸血ルーンがお勧めです。
お勧め度
アリーナ/ワリーナ | 攻B/守B/ワS |
占領戦/迷宮 | 攻S/守A/迷B |
レイド/魔獣 | B/B |
試練のタワー | B |
巨人 | B |
ドラゴン | B |
死 | B |
鋼鉄 | B |
審判 | B |
精霊 | B |
次元ホール | B |
お勧めルーン/アーティファクト
ルーン | 吸血+破壊 2:攻撃速度 4:体力 6:体力 |
優先ステータス | 攻撃速度 体力 効果抵抗 |
アーティファクト | 体力 吸血量 被ダメージ減少 |
入手方法
光闇の召喚書
Visited 147 times, 1 visit(s) today
コメント