いつも『サマナーズウォー』をプレイしていただき誠にありがとうございます。
今回は、前回の開発者レターでお届けした11周年アップデートの続きをご案内します。
以前の開発者レターでご案内した占領戦の改編事項が、3月31日に開始したシーズン18から適用されました。
新たな占領戦を実際に体験して、皆様の大切なご意見を聞かせていただければと思います。
皆さまからのご意見は開発チームにとっての大きな力となります。今後も様々なご意見をお寄せください。
それでは、今回お伝えする内容をご紹介していきましょう。
<異界レイドに火/水/風属性のボスが追加されます>
*異界レイドに火/水/風属性のボスを追加し、属性ボス毎にドロップする練磨石セットオプションを分けることで、欲しいセットオプションの練磨石をより簡単に獲得できるように改善することを予定しています。
*召喚士の皆さまが各属性のレイドデッキを新たに用意するという大きな負担をかけることなく、適切な水準で攻略できることを目標として、各属性のレイドボスのスキルセットのバランスを検討中です。
*既存の「混沌の獣カドゥルー」は無属性レイドボスとして存在し、全てのセットの練磨石がドロップします。
*現在準備中の各属性のレイドボスのスキルセットとドロップする練磨石セットをまとめました。
「ハウリングレイジ」以外のスキルセットは既存のカドゥルーと同一のものとなります。
<ルーンを増幅/変換する練磨石とジェムのシステムが改善されます>
*練磨石を使用した後に同じオプションのジェムを使用しても既に増幅した練磨石の数値が維持されるように、システムを改善して練磨石とジェムをより使いやすくすることを計画しています。
例として、ジェムを使用して「攻撃速度7」に変換された副オプションに練磨石を使用して「+5」が付与された場合、該当ルーンの副オプションの攻撃速度は「12」となります。
ここでレジェンドランクの攻撃速度ジェムを使用して攻撃速度が「10」に変換された場合、
現在は攻撃速度の練磨数値が消えて攻撃速度が「10」となりますが、
改善後は練磨数値が維持され、攻撃速度が「15」となります。(ジェム:10、練磨:+5)
*現在は同じオプションのジェムを使用した場合も練磨石の数値がリセットされるため、満足できる数値の副オプションが付与されるまでジェムを使用してから練磨石を使用する必要がありますが、
この改善を行うことで、召喚士さまのダンジョン攻略状況に合わせて練磨石を先に使用しても負担が少なくなることを期待しています。
*ただし、他のオプションのジェムを使用して副オプションを変更した場合は、現在と同様に練磨数値は消え、新たな副オプションにリセットされます。
*異界レイドの属性ボスの追加、練磨石/ジェムのシステム改善は4月末のアップデートにて実装される予定です。
<4月1回目のアップデートスケジュールをご案内します>
*以前の開発者レターでご案内したアリーナ/サーバー対抗戦の改編、モンスター/アリーナ背景のアートリニューアル、そして11周年記念イベントなどが反映されるv8.6.9アップデートが4月12日に実施される予定です。
*また、アリーナのリーグ構造改編に関して詳しいランク基準が知りたいというご意見を多くいただいたため、この開発者レターでご案内いたします。
<占領戦のルーン分離スケジュールについてご案内します>
*占領戦のルーン分離については現在開発中です。
*5月末の実装を予定しています。
今回の開発者レターは以上となります。
召喚士の皆さまに、より便利に『サマナーズウォー』を楽しんでいただけるように、今後も改善を行っていきます。
『サマナーズウォー』11周年を迎えて準備したさまざまな改編やシステムの改善が、皆さまのゲーム体験をより素晴らしいものにすることを願っています。
いつも『サマナーズウォー』を応援してくださる召喚士の皆さまに、改めて感謝いたします。
次回の開発者レターもお楽しみに!
開発者レター#3:11周年記念アップデートその2

Visited 16 times, 1 visit(s) today
コメント