支援モンスター統合管理機能を追加
プロフィール画面に新たに「バトル支援」ボタンが追加され、フレンドに支援するモンスターと異界レイドの支援デッキを確認したり修正したりできるようになります。
① 現在はメインモンスターが支援モンスターとして使用されますが、シナリオとカイロスダンジョンの支援モンスターを別途で指定できるように改善されます。
② フレンド、メンター、ギルドメンバーが設定した1つ目のレイドデッキを使用する形式から、「バトル支援」ポップアップで支援デッキを直接指定できる形式に改善されます。
異界レイドのバトル支援デッキ関連事項の改善
バトル支援デッキの使用可能回数が1日最大5回から30回に増え、各フレンド、メンター、ギルドメンバーから支援を受けられる回数が1日最大1回から10回に増えます。
連続バトルでもバトル支援デッキを使用できるように改善されます。
ワールドアリーナの支援モンスターシステムの改善
【ワールドアリーナ ⇒ モンスター】で、現在登録されているワールドアリーナ支援モンスターの情報を確認できるように改善されます。
【試練のタワー】 難易度Hellのバトル準備画面に攻略情報ボタンを追加
攻略情報ポップアップでステージ情報や攻略デッキを確認できるように改善されます。10階のボス情報ではWave毎のボスモンスター情報を確認できます。
【錬成制作】で制作できるルーンを簡単に把握できるように改善
ルーン制作時、制作素材が不足しているルーンが暗く表示されるようになります。
モンスター情報ポップアップの改善
モンスターのスキルをタップするとスキル強化段階に応じた変化が表示されるようになります。
その他の改善事項
・召喚魔法陣で、不思議な召喚書が足りない状態で召喚しようとするとショップに移動する既存の形式から、召喚魔法陣内に簡易ショップポップアップが表示される形式に改善されます。
・ルーンの魔力刻印プロセスが簡素化されます。
ルーンの特定の副オプションに魔力刻印を行った後、すぐに別の副オプションを選択できるように改善されます。
・【強化魔法陣】 モンスタースキルレベルアップ時の演出が改善され、演出スキップ時もスキル強化効果音が再生されるようになります。
・【モンスター ⇒ 覚醒】 コラボモンスターおよび覚醒済みの状態のみが存在するオリジナルモンスターの覚醒効果情報が表示されるタップ不可能だった「覚醒」ボタンが、タップ可能になるように改善されます。
不具合修正
【錬成制作研究所 ⇒ SP】 練磨石、ジェムの制作セット選択ポップアップ画面で正しいテキストが表示されるように修正されます。
コメント