ステータス:★6Lv40時
体力系
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃速度 |
11850 | 670 | 516 | 100 |
クリ率 | クリダメ | 効果抵抗 | 効果的中 |
30% | 50% | 15% | 0% |
スキル
スキル1
ムニャムニャ:威力攻撃力180%+最大体力12%
自分の最大体力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、それぞれ30%の確率で相手の強化効果を1つ解除した後、1ターンの間眠らせる。攻撃後、自分も眠る。
Lv2 ダメージ量+5%
Lv3 ダメージ量+5%
Lv4 弱化効果発動率+5%
Lv5 弱化効果発動率+5%
Lv6 ダメージ量+10%
Lv7 ダメージ量+10%
Lv8 弱化効果発動率+10%
Lv9 弱化効果発動率+10%
スキル2
寝言(パッシブ)
睡眠状態でスキルを使用できる。睡眠状態では自分の攻撃速度が30%上がり、自分のターンで相手を攻撃すると、与えるダメージが100%上がる。ダメージを受けて目覚めた後の自分のターンで攻撃すると、与えるダメージが200%上がる。(効果自動適用)
スキル3
夢への侵入者(パッシブ)
自分のターンで相手を攻撃する時、自分と相手の両方が睡眠状態の場合相手の防御力を無視する。(効果自動適用)
リーダースキル
無し
覚醒
クリティカル率+15%
考察
防御力無視を持つアタッカーです。
スキル3のパッシブで両方が睡眠の場合、防御力無視攻撃になります。
ただし自分だけでは使い難いので、他のモンスターによるサポートが必須と言えます。
睡眠や攻撃ゲージ増加を持つモンスターと組ませると良いでしょう。
特にサキュバス系などと組ませると、対人戦で非常に強力なコンビとなります。
ルーン構成は体力特化のクリダメ型で、暴走ルーンをお勧めします。
お勧め度
アリーナ/ワリーナ | 攻B/守B/ワB |
占領戦/迷宮 | 攻S/守S/迷B |
レイド/魔獣 | B/B |
試練のタワー | B |
巨人 | B |
ドラゴン | B |
死 | B |
鋼鉄 | B |
審判 | B |
精霊 | B |
次元ホール | B |
お勧めルーン/アーティファクト
ルーン | 暴走+反撃 2:体力 4:クリダメ 6:体力 |
優先ステータス | クリティカル率 体力 攻撃速度 |
アーティファクト | 体力 クリダメ スキル1効果的中 |
入手方法
光闇の召喚書
Visited 21 times, 1 visit(s) today
コメント